[文字サイズの変更]
 
©2025 数学クラブ http://sugaku.club/
月     日(     ) 
● 次の問に答えなさい      [023-00]
(1)   クラス全員で大なわとびをしました.とべた回数は,次の表の通りです.第1回目のとべた回数を基準として,基準との差を求め表に記入しましょう.平均で何回とべましたか.
1回目2回目3回目
とべた回数102231
1回目にとんだ回数を基準にした時の違い012     
(2)   次の表は,おり紙の色の枚数を調べたものです.赤の枚数を基準として,基準との差を求め表に記入しましょう.各色の平均枚数を求めましょう.
だいだい
枚数1821242121251614
赤の枚数を基準にした時の違い03                              
 
 
©2025 数学クラブ http://sugaku.club/
月     日(     ) 
【解答例】
(1)   クラス全員で大なわとびをしました.とべた回数は,次の表の通りです.第1回目のとべた回数を基準として,基準との差を求め表に記入しましょう.平均で何回とべましたか.
1回目2回目3回目
とべた回数102231
1回目にとんだ回数を基準にした時の違い01221
とべた回数の基準の差(1回目にとんだ回数を基準にした時の違い)の平均は,

    
01221
33
 ==11
 
3
3

全体の平均は,基準より11大きいから,
    
 1011=21
 
(2)   次の表は,おり紙の色の枚数を調べたものです.赤の枚数を基準として,基準との差を求め表に記入しましょう.各色の平均枚数を求めましょう.
だいだい
枚数1821242121251614
赤の枚数を基準にした時の違い036337-2-4
枚数の基準の差(赤の枚数を基準にした時の違い)の平均は,

    
03633724
16
 ==2
 
8
8

全体の平均は,基準より2大きいから,
    
 182=20
 
  1. (1)
  2. 21回
  3. (2)
  4. 20枚