[文字サイズの変更]
 
©2025 数学クラブ http://sugaku.club/
月     日(     ) 
● 次の問に答えなさい      [023-00]
(1)   クラス全員で大なわとびをしました.とべた回数は,次の表の通りです.第1回目のとべた回数を基準として,基準との差を求め表に記入しましょう.平均で何回とべましたか.
1回目2回目3回目4回目5回目6回目7回目8回目
とべた回数293734113112831
1回目にとんだ回数を基準にした時の違い08                              
(2)   次の表のように,2組の先週の図書館での本の貸し出し冊数を調べました.月曜日の貸し出し冊数を基準として,基準との差を求め表に記入しましょう.1日の平均貸し出し冊数を計算しましょう.
貸し出し冊数22901920
月曜日の貸し出し冊数を基準にした時の違い0-13               
 
 
©2025 数学クラブ http://sugaku.club/
月     日(     ) 
【解答例】
(1)   クラス全員で大なわとびをしました.とべた回数は,次の表の通りです.第1回目のとべた回数を基準として,基準との差を求め表に記入しましょう.平均で何回とべましたか.
1回目2回目3回目4回目5回目6回目7回目8回目
とべた回数293734113112831
1回目にとんだ回数を基準にした時の違い085-18-26-18-12
とべた回数の基準の差(1回目にとんだ回数を基準にした時の違い)の平均は,

    
08518261812
−48
 ==−6
 
8
8

全体の平均は,基準より6小さいから,
    
 296=23
 
(2)   次の表のように,2組の先週の図書館での本の貸し出し冊数を調べました.月曜日の貸し出し冊数を基準として,基準との差を求め表に記入しましょう.1日の平均貸し出し冊数を計算しましょう.
貸し出し冊数22901920
月曜日の貸し出し冊数を基準にした時の違い0-13-22-3-2
貸し出し冊数の基準の差(月曜日の貸し出し冊数を基準にした時の違い)の平均は,

    
0132232
−40
 ==−8
 
5
5

全体の平均は,基準より8小さいから,
    
 228=14
 
  1. (1)
  2. 23回
  3. (2)
  4. 14冊