[文字サイズの変更]
 
©2025 数学クラブ http://sugaku.club/
月     日(     ) 
● 次の問に答えなさい.      [0H4-0Z]
(1)  4個で120gのボールが,1350gあります.ボールは何個ありますか.     
(2)  鉛筆が何本かあります.これを太郎くんと花子さんに,比が4:7となるように分けたところ,太郎くんは花子さんより9本少なくなりました.太郎くんの鉛筆の本数を求めなさい.     
(3)  袋の中に赤い玉が x 個,白い玉が20個入っています.赤い玉と白い玉の個数の比は,4:5です.赤い玉の個数を求めなさい.     
(4)  袋の中に赤い玉が x 個,白い玉が21個入っています.赤い玉と白い玉の個数の比は,2:3です.赤い玉の個数を求めなさい.     
 
 
©2025 数学クラブ http://sugaku.club/
月     日(     ) 
【解答例】
(1)  4個で120gのボールが,1350gあります.ボールは何個ありますか.     
ボールの個数を x 個とすると
  
 4120
 
 =x1350
 
 120x
 
 =4×1350
 
 120x
 
 =5400
 
 x
 
 =45
 
(2)  鉛筆が何本かあります.これを太郎くんと花子さんに,比が4:7となるように分けたところ,太郎くんは花子さんより9本少なくなりました.太郎くんの鉛筆の本数を求めなさい.     
太郎くんの鉛筆の本数を x 本とすると
  
 x(x9)
 
 =47
 
 7x
 
 =4×(x9)
 
 7x
 
 =4x36
 
 x
 
 =12
 
(3)  袋の中に赤い玉が x 個,白い玉が20個入っています.赤い玉と白い玉の個数の比は,4:5です.赤い玉の個数を求めなさい.     

  
 x20
 
 =45
 
 5x
 
 =20×4
 
 5x
 
 =80
 
 x
 
 =16
 
(4)  袋の中に赤い玉が x 個,白い玉が21個入っています.赤い玉と白い玉の個数の比は,2:3です.赤い玉の個数を求めなさい.     

  
 x21
 
 =23
 
 3x
 
 =21×2
 
 3x
 
 =42
 
 x
 
 =14
 
  1. (1)
  2.  45
     
  3. (2)
  4.  12
     
  5. (3)
  6.  16
     
  7. (4)
  8.  14