[文字サイズの変更]
▼
▲
©2025 数学クラブ http://sugaku.club/
月 日( )
● 次の文について記号を使って表しなさい.
[0s0-00]
(1)
∠Bと∠Cの角度が等しい
(2)
線分HFの長さは,線分EGの長さの
2
倍
(3)
線分DHと 線分DEが 垂直
(4)
∠EFBの角度が
180
°
(5)
∠Fは∠Dの角度の
2
倍
(6)
∠Fと∠Aの角度が等しい
(7)
線分DFと 線分GBが 並行
(8)
線分FEと 線分GCの長さは 等しい
(9)
線分GCと 線分FEの長さは 等しい
(10)
∠Dの角度が
210
°
(11)
線分GCと 線分FEの長さは 等しい
(12)
線分BEの長さは
7
cm
(13)
線分GAと 線分GCが 垂直
(14)
∠EDCは∠HFBの角度の
3
倍
(1)
∠B=∠C
(2)
HF=2EG
(3)
DH⊥DE
(4)
∠EFB=180°
(5)
∠F=2∠D
(6)
∠F=∠A
(7)
DF//GB
(8)
FE=GC
(9)
GC=FE
(10)
∠D=210°
(11)
GC=FE
(12)
BE=7cm
(13)
GA⊥GC
(14)
∠EDC=3∠HFB