[文字サイズの変更]
▼
▲
©2025 数学クラブ http://sugaku.club/
月 日( )
● 次の文について記号を使って表しなさい.
[0s0-00]
(1)
線分CAの長さは
6
cm
(2)
∠Gの角度が
50
°
(3)
∠CFHの角度が
20
°
(4)
直線lと 直線mが 並行
(5)
線分EBの長さは
10
cm
(6)
∠Gと∠Cの角度が等しい
(7)
線分EHの長さは
1
cm
(8)
∠Dと∠Cの角度が等しい
(9)
線分ACの長さは
9
cm
(10)
線分EDと 線分GHの長さは 等しい
(11)
∠FHEは∠DAGの角度の
6
倍
(12)
直線HEと 直線DFが 並行
(13)
線分FCの長さは
7
cm
(14)
∠Bは∠Eの角度の
2
倍
(1)
CA=6cm
(2)
∠G=50°
(3)
∠CFH=20°
(4)
l//m
(5)
EB=10cm
(6)
∠G=∠C
(7)
EH=1cm
(8)
∠D=∠C
(9)
AC=9cm
(10)
ED=GH
(11)
∠FHE=6∠DAG
(12)
HE//DF
(13)
FC=7cm
(14)
∠B=2∠E