[文字サイズの変更]
▼
▲
©2025 数学クラブ http://sugaku.club/
月 日( )
● 次の文について記号を使って表しなさい.
[0s0-00]
(1)
∠Cと∠Aの角度が等しい
(2)
直線nと 直線lが 並行
(3)
線分FEの長さは
9
cm
(4)
∠DAHは∠BGCの角度の
5
倍
(5)
線分AFの長さは
9
cm
(6)
線分ECと 線分HFの長さは 等しい
(7)
線分EHの長さは
7
cm
(8)
∠Dは∠Gの角度の
3
倍
(9)
線分DFの長さは,線分GCの長さの
3
倍
(10)
線分AHと 線分GBの長さは 等しい
(11)
∠HDGの角度が
200
°
(12)
∠BCGは∠HFDの角度の
5
倍
(13)
線分BFと 線分BHが 垂直
(14)
∠DFHと∠CAEの角度が等しい
(1)
∠C=∠A
(2)
n//l
(3)
FE=9cm
(4)
∠DAH=5∠BGC
(5)
AF=9cm
(6)
EC=HF
(7)
EH=7cm
(8)
∠D=3∠G
(9)
DF=3GC
(10)
AH=GB
(11)
∠HDG=200°
(12)
∠BCG=5∠HFD
(13)
BF⊥BH
(14)
∠DFH=∠CAE