[文字サイズの変更]
 
©2025 数学クラブ http://sugaku.club/
月     日(     ) 
● 次の問に答えなさい.      [201-00]
O
10000
20000
y(円)
500
x(分)
A
B
(1) 次のグラフは,ある電話会社の料金プラン(1か月の通話時間と通話料金の関係)を表しています.

1. 通話時間を x 分,料金を y円とするとき,AB各プランについて yx の式で表しなさい.



2. 1か月に何分通話すると,Aプランの方がBプランより安くなりますか.



3. 何分通話しても 12140 円のCプランが加わったとします.1か月に何分通話すると,Cプランがもっとも安くなりますか.


O
5000
10000
y(円)
100
200
300
x(分)
A
B
(2) 次のグラフは,ある電話会社の料金プラン(1か月の通話時間と通話料金の関係)を表しています.

1. 通話時間を x 分,料金を y円とするとき,AB各プランについて yx の式で表しなさい.



2. 1か月に何分通話すると,Aプランの方がBプランより安くなりますか.



3. 何分通話しても 7480 円のCプランが加わったとします.1か月に何分通話すると,Cプランがもっとも安くなりますか.


 
 
©2025 数学クラブ http://sugaku.club/
月     日(     ) 
【解答例】
O
10000
20000
y(円)
500
x(分)
A
B
(1) 次のグラフは,ある電話会社の料金プラン(1か月の通話時間と通話料金の関係)を表しています.

1. 通話時間を x 分,料金を y円とするとき,AB各プランについて yx の式で表しなさい.



2. 1か月に何分通話すると,Aプランの方がBプランより安くなりますか.



3. 何分通話しても 12140 円のCプランが加わったとします.1か月に何分通話すると,Cプランがもっとも安くなりますか.
プランAの式に代入
  
 12140=10x10000
 
  
 x=214
 
O
5000
10000
y(円)
100
200
300
x(分)
A
B
(2) 次のグラフは,ある電話会社の料金プラン(1か月の通話時間と通話料金の関係)を表しています.

1. 通話時間を x 分,料金を y円とするとき,AB各プランについて yx の式で表しなさい.



2. 1か月に何分通話すると,Aプランの方がBプランより安くなりますか.



3. 何分通話しても 7480 円のCプランが加わったとします.1か月に何分通話すると,Cプランがもっとも安くなりますか.
プランAの式に代入
  
 7480=20x3000
 
  
 x=224
 
  1. (1)
  2. 1.
    A:    
     y=10x10000
     
    B:    
     y=50x2000
     
    2.
     200
     
    3.
     214
     
  3. (2)
  4. 1.
    A:    
     y=20x3000
     
    B:    
     y=30x1000
     
    2.
     200
     
    3.
     224