(1) 正方形の縦を2cm短くし,横を3cm長くして長方形をつくったら,面積が104cm2になりました.もとの正方形の一辺の長さを求めなさい.
|
(2)
|
(1) 正方形の縦を2cm短くし,横を3cm長くして長方形をつくったら,面積が104cm2になりました.もとの正方形の一辺の長さを求めなさい.
正方形の一辺の長さを x cm とすると,縦 (x-2)cm,横 (x+3)cm となる.ここからこの長方形の面積を求めると
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
(2)
道の幅を x cm とすると,花だんの横の長さは (32-2x) m,たての長さは (28-2x) m となる.ここから面積を求めると
|