[文字サイズの変更]
 
©2025 数学クラブ http://sugaku.club/
月     日(     ) 
● 次の問に答えなさい      [2H3-00]
O
-50
y
5
-5
x
l
A
B
図のように,関数
2
のグラフと
 y=−4x
 
直線 l が,2点 A,B で交わっています.A,B の x座標はそれぞれ,-3,4です.

(1) 直線 l の式を求めなさい.















(2) △AOBの面積を求めなさい.
 
 
©2025 数学クラブ http://sugaku.club/
月     日(     ) 
【解答例】
O
-50
y
5
-5
x
l
A
B
C
D
図のように,関数
2
のグラフと
 y=−4x
 
直線 l が,2点 A,B で交わっています.A,B の x座標はそれぞれ,-3,4です.

(1) 直線 l の式を求めなさい.
交点Aの y 座標は
      
2
 y=−4×(−3)=−36
 
交点Bの y 座標は
      
2
 y=−4×4=−64
 
直線 l の傾きは
      
−64(−36)
 a==−4
 
4(−3)
直線 l の切片は,交点Bを通るので
      
 −64
 
 =−4×4b
 
 b
 
 =−48
 
よって直線 l の式は
 y=−4x48
 

(2) △AOBの面積を求めなさい.
直線 ly 軸との交点をCとする.また,Aからy軸に垂線をおろした点をDとする.
△AOC について,OCを底辺,ADを高さとして面積を求める.
      
 △AOC
 
 1 
 =OC×AD
  2 
 △AOC
 
 1 
 =×48×3=72
  2 
△OBC の面積についても同様に求める.
       1 
 △OBC=×48×4=96
  2 
      
 △AOB=△AOC△OBC=7296=168
 
  1. (1)
  2.  y=−4x48
     
  3. (2)
  4.  168