[文字サイズの変更]
 
©2025 数学クラブ http://sugaku.club/
月     日(     ) 
● 等積変形の作図      [2P1-z0]
(1) 次の五角形ABCDEと面積が等しい△DFGを三角定規を使って描きなさい.ただし,F,G は辺ABの延長上にあるものとします.
A
B
C
D
E
(2) 四角形ABCDで,辺ABをAの方向に延長した直線上に点Eをとり,△BCEの面積が,四角形ABCDの面積と等しくなるように,点Eの位置を求めて△BCEを三角定規を使って描きなさい.
A
B
C
D
 
 
©2025 数学クラブ http://sugaku.club/
月     日(     ) 
【解答例】
(1) 次の五角形ABCDEと面積が等しい△DFGを三角定規を使って描きなさい.ただし,F,G は辺ABの延長上にあるものとします.
A
B
C
D
E
G
F
(2) 四角形ABCDで,辺ABをAの方向に延長した直線上に点Eをとり,△BCEの面積が,四角形ABCDの面積と等しくなるように,点Eの位置を求めて△BCEを三角定規を使って描きなさい.
A
B
C
D
E