(1) は,3つの辺がすべて等しい三角形と定義されます.
|
(2) AB=ACである二等辺三角形ABCで∠Aを といいます
|
(3) 直角三角形で,直角に対する辺を といいます
|
(4) 直角三角形で,直角に対する辺を といいます
|
(5) AB=ACである二等辺三角形ABCで辺BCを といいます
|
(6) 頂角が60°の二等辺三角形は です.
|
(7) AB=ACである二等辺三角形ABCで底辺の両端の角∠Bと∠Cを といいます
|
(8) AB=ACである二等辺三角形ABCで∠Aを といいます
|