平行線と線分の比
平行線と三角形の辺の大きさ●平行線と三角形の辺の大きさ
(1) 次の図で,BC//DEであるときABの長さを求めなさい

平行線と線分比の証明●平行線と線分比の証明
次の図で,AC//DEならば AD:BA=CE:BC であることを証明しなさい

平行線と線分比の証明2●平行線と線分比の証明2
次の図で,l//m//n ならば BC:AB=EF:DE であることを証明しなさい.ただし,直線b'はAを通り直線bに平行な直線である.

平行線と線分の比●平行線と線分の比
(1) 直線 l,m,n が平行のとき,x を計算しなさい.

平行線と線分の比2●平行線と線分の比2
(1) 直線 k,l,m,n が平行のとき,x,y を計算しなさい.

連比●連比
(1) 次の図で,AB:BC=1:2 , BC:CD=3:4のとき,次の問に答えなさい.
1. AB:BC:CD を最も簡単な整数の比で表しなさい.

平行四辺形と線分比●平行四辺形と線分の比
(1) 次の平行四辺形ABCDで,対角線の交点を O,AC と DE の交点を F ,BE:EC=1:2のとき,次の問に答えなさい.
1. CF:FO:OA を最も簡単な整数の比で表しなさい.

角の二等分線と線分比証明●三角形の角の二等分線と線分比の証明
△ABCで,∠Aの二等分線と辺BCとの交点をDとするとき,AB:AC=BD:DCが成り立つことを証明しなさい.

角の二等分線と線分比●三角形の角の二等分線と線分比
△ABCで,∠BAD=∠DACのとき,xの値を求めなさい.
