[文字サイズの変更]
 
数学クラブ
資料の活用
定期試験対策テスト    時間 50分        1/5 ページ
1
次の問に答えなさい   [1U4-01]
1
(1)4点 他3点×3
紙飛行機を複数作り,その飛行機に番号をふって各紙飛行機の飛行時間を調査しました.

番号飛行時間[秒]
130
230
317
418
518
614
719
837
928
1018


(1) 飛行時間の平均値を求めなさい.



(2) 飛行時間の中央値を求めなさい.


(3) 飛行時間の最頻値を求めなさい.


(4) 飛行時間の分布の範囲を求めなさい.


(1)
(2)
(3)
(4)
@2023    http://sugaku.club/
 
 
数学クラブ
資料の活用
定期試験対策テスト        2/5 ページ
2
次の問に答えなさい   [1U4-02]
2
(3)(4)5点 他4点×3
紙飛行機を複数作り,その飛行機に番号をふって各紙飛行機の飛行時間を調査しました.次の問に答えなさい.
3
6
9
12
15
18
21
24
27
30
33
6
5
4
3
2
1
(飛行時間[秒])
(紙飛行機の数[個])



(1) 階級の幅を求めなさい.


(2) 飛行時間が,21以上の紙飛行機の数を求めなさい.


(3) 飛行時間の平均値を求めなさい.


(4) 飛行時間の中央値が含まれる階級を求めなさい.


(5) 飛行時間の最頻値を求めなさい.


(1)
(2)
(3)
(4)
(5)
@2023    http://sugaku.club/
 
 
数学クラブ
資料の活用
定期試験対策テスト        3/5 ページ
3
次の問に答えなさい.
3
(5)(6)5点 他4点×4
(1) 次の測定値を有効数字2けたで表しなさい.   [1V0-00]
    6000L
(2) 次の測定値を有効数字3けたで表しなさい.   [1V0-10]
    10.13931L
(3) 次の測定値は何の位まで測定したものですか.   [1V1-00]
    8.8☓105m
(4) 次の測定値は何の位まで測定したものですか.   [1V1-11]
    2.0☓10km
(5) ある数 a の百の位を四捨五入した 近似値が9.9☓104であるとすると,ある数 a の範囲を不等号を使って表しなさい.   [1V2-00]
(6) ある数 a の小数第1位を四捨五入した 近似値が1.0☓10であるとすると,ある数 a の範囲を不等号を使って表しなさい.   [1V2-11]
(1)
(2)
(3)
(4)
(5)
(6)
@2023    http://sugaku.club/
 
 
数学クラブ
資料の活用
定期試験対策テスト        4/5 ページ
4
次の問に答えなさい.   [1T0-10]
4
1.各3点 2.完答6点
1年2組の先月の図書の貸し出し冊数の記録です.
番号冊数[冊]番号冊数[冊]番号冊数[冊]
18118217
24129227
37139234
431482411
511152259
631616269
71117122713
871814286
95196  
1011202  


1. 冊数表別の度数分布表の空欄を埋めなさい.
2. ヒストグラムをかきなさい.
冊数[冊]度数[人]
以上      未満
0〜2
0
2〜44
4〜63
6〜8(1)
8〜10(2)
10〜124
12〜142
14〜161
16〜181
18〜20(3)
0
2
4
6
8
10
12
14
16
18
20
7
6
5
4
3
2
1
(冊)
(人)
1 表に記入
2 図に記入
@2023    http://sugaku.club/
 
 
数学クラブ
資料の活用
定期試験対策テスト        5/5 ページ
5
次の問に答えなさい.   [1T1-10]
5
1.各3点 2.完答6点
卵の重さをパッケージ別に量りました.次の表は,パッケージAとBの重さの度数分布表です.
1. 表の空欄に相対度数を記入しなさい.
重さ[g]AB
度数[個]相対度数度数[個]相対度数
以上     未満
40〜42
0000
42〜4490.1800
44〜4690.180(4)
46〜4814(1)00
48〜5080.1600
50〜5210(2)0(5)
52〜540021(6)
54〜5600460.46
56〜580(3)240.24
58〜600090.09
60〜620000
合計5011001
2. Bの度数分布多角形を下図に重ねて描きなさい.
40
42
44
46
48
50
52
54
56
58
60
62
0.5
0.45
0.4
0.35
0.3
0.25
0.2
0.15
0.1
0.05
(重さ)
(相対度数)
1 表に記入
2 図に記入
@2023    http://sugaku.club/
 
 
数学クラブ
【解答例】
定期試験対策テスト    時間 50分        1/5 ページ
1
次の問に答えなさい   [1U4-01]
1
(1)4点 他3点×3
紙飛行機を複数作り,その飛行機に番号をふって各紙飛行機の飛行時間を調査しました.

番号飛行時間[秒]
130
230
317
418
518
614
719
837
928
1018


(1) 飛行時間の平均値を求めなさい.

30301718181419372818
 平均==22.9
 
10

(2) 飛行時間の中央値を求めなさい.

1819
 =18.5
 
2

(3) 飛行時間の最頻値を求めなさい.


(4) 飛行時間の分布の範囲を求めなさい.

 分布の範囲=最大値最小値
 
 分布の範囲=3714=23
 
(1) 22.9秒
(2) 18.5秒
(3) 18秒
(4) 23秒
@2023    http://sugaku.club/
 
 
数学クラブ
【解答例】
定期試験対策テスト        2/5 ページ
2
次の問に答えなさい   [1U4-02]
2
(3)(4)5点 他4点×3
紙飛行機を複数作り,その飛行機に番号をふって各紙飛行機の飛行時間を調査しました.次の問に答えなさい.
3
6
9
12
15
18
21
24
27
30
33
6
5
4
3
2
1
(飛行時間[秒])
(紙飛行機の数[個])



飛行時間[秒]階級値紙飛行機の数[個]階級値☓度数
以上      未満
3〜6
4.50  (0)0
6〜97.50  (0)0
9〜1210.50  (0)0
12〜1513.52  (2)27
15〜1816.55  (7)82.5
18〜2119.51  (8)19.5
21〜2422.56  (14)(中央値)135
24〜2725.55  (19)127.5
27〜3028.50  (19)0
30〜3331.51  (20)31.5
33〜3634.50  (20)0
20423
※ ( )は度数の累計.



(1) 階級の幅を求めなさい.

(2) 飛行時間が,21以上の紙飛行機の数を求めなさい.

(3) 飛行時間の平均値を求めなさい.

423
 =21.15
 
20
(4) 飛行時間の中央値が含まれる階級を求めなさい.

(5) 飛行時間の最頻値を求めなさい.
度数分布表では,度数の最も多い階級の階級値が最頻値なので
2124
 最頻値の階級値==22.5
 
2

(1) 3秒
(2) 12個
(3) 21.15秒
(4) 21秒以上 24秒未満の階級
(5) 22.5秒
@2023    http://sugaku.club/
 
 
数学クラブ
【解答例】
定期試験対策テスト        3/5 ページ
3
次の問に答えなさい.
3
(5)(6)5点 他4点×4
(1) 次の測定値を有効数字2けたで表しなさい.   [1V0-00]
    6000L
(2) 次の測定値を有効数字3けたで表しなさい.   [1V0-10]
    10.13931L
(3) 次の測定値は何の位まで測定したものですか.   [1V1-00]
    8.8☓105m
(4) 次の測定値は何の位まで測定したものですか.   [1V1-11]
    2.0☓10km
(5) ある数 a の百の位を四捨五入した 近似値が9.9☓104であるとすると,ある数 a の範囲を不等号を使って表しなさい.   [1V2-00]
(6) ある数 a の小数第1位を四捨五入した 近似値が1.0☓10であるとすると,ある数 a の範囲を不等号を使って表しなさい.   [1V2-11]
(1) 6.0☓103L
(2) 1.01☓10L
(3) 10000mの位
(4) 1kmの位
(5) 98500≦ a <99500
(6) 9.5≦ a <10.5
@2023    http://sugaku.club/
 
 
数学クラブ
【解答例】
定期試験対策テスト        4/5 ページ
4
次の問に答えなさい.   [1T0-10]
4
1.各3点 2.完答6点
1年2組の先月の図書の貸し出し冊数の記録です.
番号冊数[冊]番号冊数[冊]番号冊数[冊]
18118217
24129227
37139234
431482411
511152259
631616269
71117122713
871814286
95196  
1011202  


1. 冊数表別の度数分布表の空欄を埋めなさい.
2. ヒストグラムをかきなさい.
冊数[冊]度数[人]
以上      未満
0〜2
0
2〜44
4〜63
6〜8(1) 6
8〜10(2) 7
10〜124
12〜142
14〜161
16〜181
18〜20(3) 0
0
2
4
6
8
10
12
14
16
18
20
7
6
5
4
3
2
1
(冊)
(人)
1 表に記入
2 図に記入
@2023    http://sugaku.club/
 
 
数学クラブ
【解答例】
定期試験対策テスト        5/5 ページ
5
次の問に答えなさい.   [1T1-10]
5
1.各3点 2.完答6点
卵の重さをパッケージ別に量りました.次の表は,パッケージAとBの重さの度数分布表です.
1. 表の空欄に相対度数を記入しなさい.
重さ[g]AB
度数[個]相対度数度数[個]相対度数
以上     未満
40〜42
0000
42〜4490.1800
44〜4690.180(4) 0
46〜4814(1) 0.2800
48〜5080.1600
50〜5210(2) 0.20(5) 0
52〜540021(6) 0.21
54〜5600460.46
56〜580(3) 0240.24
58〜600090.09
60〜620000
合計5011001
2. Bの度数分布多角形を下図に重ねて描きなさい.
40
42
44
46
48
50
52
54
56
58
60
62
0.5
0.45
0.4
0.35
0.3
0.25
0.2
0.15
0.1
0.05
(重さ)
(相対度数)
A
B
1 表に記入
2 図に記入
@2023    http://sugaku.club/